ページトップ

お知らせ

News

お知らせ一覧

【臨時】メール相談を希望される方へ

当院のサーバー切り替えに伴い、一時的にメールの受信が不安定になる可能性があるため、8月28日(月)~31日(木)はメール相談を一時休止いたします。メール相談をご希望の方は9月1日(金)以降に送信くださいますようお願いいたします。 ※メール相談は当院に通院されたことのない方のための相談システムです。当院通院中の患者様は利用できません。

続きを見る

当院で実施可能な先進医療に「膜構造を用いた生理学的精子選択術(ZyMot)」が追加されました

このたび、当院にて実施可能(承認済み)の先進医療技術が追加されましたのでお知らせします。「膜構造を用いた生理学的精子選択術(Zymōt)」です。 詳しくは、先進医療のぺージをご覧ください。

続きを見る

【重要】当院にて胚および卵子を凍結保存されている患者様へ

当院にて胚および卵子を凍結保存されている患者様へ≪ 保存期間延長・廃棄のお手続きについて ≫ 【保存期間の延長をご希望される場合】 現在、当院で凍結保存されている胚および卵子については、自費診療・保険診療ともに凍結日から最長1年間の保存となり、それ以上の保存をご希望の場合は、1年毎に更新手続きが必要になります。 凍結胚および凍結卵子をお預かりしている患者様に対し、当院からは、凍結保存期限のお知らせや期限が切れた際の意思確認のご連絡はいたしません。通院中の患者様につきましても同様になります。患者様が更新手続きをお忘れになった場合は、凍結保存期限延長の意志がないと判断し、廃棄処分いたします。凍結保

続きを見る

【重要】保険で採卵・凍結した胚の継続更新について

不妊治療が保険適用化されたことにより、保険で採卵・凍結保存した胚の継続更新についても、保険が適用される場合があります。 保険適用には条件がありますので、ご自身の状況をよくご理解の上、更新手続きを行っていただきますようお願い申し上げます。

続きを見る

2023年3月13日以降のマスク着用について

2023年3月13日以降、マスク着用は個人の判断に委ねられますが、厚生労働省より、医療機関受診時にはマスクの着用が推奨されております。 当院には、妊娠初期の患者様もいらっしゃいますので、感染防止のため、患者様におかれましては引き続き受診の際はマスクの着用をお願いいたします。 また、発熱症状がある方、体調不良の方につきましては、ご来院をお控えいただけますようお願いいたします。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。   2023年3月9日 東京HARTクリニック 院長 岡親弘

続きを見る

【通院患者様へのお願い】待ち時間について

2022年4月から不妊治療保険適用が始まり、多くの方にご来院いただいております。そのため、これまでよりも待ち時間を頂戴することがございます。お待たせしないようスタッフ一同心がけてはおりますが、待ち時間に関しましてのご理解をお願いするとともに、お時間に余裕をもってご来院いただけましたら幸いでございます。 特に、診察後のお会計待ちの時間につきましては、保険診療にかかわる診療記録の入力や会計処理に様々な条件があるため、保険診療開始前よりもお時間を要しますことをご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 また、患者様からよく、ご用事等のため早く帰りたいので急いでほしいというご希望を承ることがございま

続きを見る

12月27日の無料電話相談はお休みです

都合により2022年12月27日(火)の無料電話相談はお休みいたしますのでご了承ください。

続きを見る

ISO維持審査による診療体制変更のご案内

当院では、患者様により良いサービスをご提供できるよう、 2004年に国際品質マネジメント規格ISO9001を取得いたしました。 つきましては、本年度も下記の日程で維持審査が行われます。 審査当日は外部から審査員が参りますが、診療に立ち会うことはございません。 しかし、医師やスタッフが審査員に対応しなければならない場合がございますので、 患者様には診療をお待たせしてしまうなど、若干のご不便をおかけすることがございます。 皆様にご満足いただける医療サービスを提供するための取り組みですので、 ご理解・ご協力の程、お願いいたします。 【審査日程】 12月15日(木) 午前中 12月16日(金) 終日

続きを見る